1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:23:32.261 ID:iKvlqrzqd
もうすでに若い子ウメハラ知らないのでは…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:24:13.894 ID:zy7e+bo/0
あの人ホントはゲーマーでも何でもなかったんだよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:24:15.782 ID:WgG5ljnA0
雑魚じゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:24:37.303 ID:sz+xRLXG0
小足見て昇竜余裕でした
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:25:01.871 ID:yinZfoMr0
画面端ぃ!
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:25:46.396 ID:BkTwZ57tp
今年のアジア大会で圧勝して世界大会内定してるんだが
ちな39歳
ちな39歳
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:30:20.116 ID:CCxxNfsI0
>>6
調子良いのが発言通りで東アジア大会をガイルで勝ってたのみたわ
スティックのないコントローラーに変えたとは聞いていたけど結果出てた
調子良いのが発言通りで東アジア大会をガイルで勝ってたのみたわ
スティックのないコントローラーに変えたとは聞いていたけど結果出てた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:29:51.677 ID:eKlBU74h0
最近ストリートファイターの歴史付き初心者向け講座やってる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:35:42.597 ID:eKlBU74h0
今の自分が過去一強いって言ってるし
反応速度も異常で年下のプロゲーマーがリプレイ分析して頭抱えてた
反応速度も異常で年下のプロゲーマーがリプレイ分析して頭抱えてた
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:37:18.962 ID:JZcCfYUL0
スティックがないコントローラーってでっかい十字キーでも付いてるの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:40:27.053 ID:eKlBU74h0
最近ちょっと痩せたよ
>>10
右手も左手もボタン
左右下とジャンプボタンでレバー入力を代替するアケコンが有る
>>10
右手も左手もボタン
左右下とジャンプボタンでレバー入力を代替するアケコンが有る
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:41:38.654 ID:iKvlqrzqd
>>13
そんなん逆にめっちゃやりにくそうなんだけど
今までレバーだったのにボタンなんかでできるもんなのか?
そんなん逆にめっちゃやりにくそうなんだけど
今までレバーだったのにボタンなんかでできるもんなのか?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:46:23.782 ID:iZcIWi9ld
>>14
練習は必要だけど操作が格段に早くなる
スティックだと右から左に入れるのに真ん中を通るだろ?
ボタンだと真ん中を無視できるってのが1番分かりやすい説明
練習は必要だけど操作が格段に早くなる
スティックだと右から左に入れるのに真ん中を通るだろ?
ボタンだと真ん中を無視できるってのが1番分かりやすい説明
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:42:00.984 ID:JZcCfYUL0
>>13
なるほどアケコンの特殊なやつか
スティックって書いてあったからゲームパッドなのかと思った
なるほどアケコンの特殊なやつか
スティックって書いてあったからゲームパッドなのかと思った
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:46:03.636 ID:CCxxNfsI0
>>10
ヒットボックスってのがあるんだよ
詳しくないけど、僅かなロスを減らすことができるらしくて
それに挑戦してるウメハラを見たことあるけどそのときはものにできてなかった
それで今回勝ったからかなり仕上げてきたのかなと
ヒットボックスってのがあるんだよ
詳しくないけど、僅かなロスを減らすことができるらしくて
それに挑戦してるウメハラを見たことあるけどそのときはものにできてなかった
それで今回勝ったからかなり仕上げてきたのかなと
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:48:08.071 ID:JZcCfYUL0
>>23
なるほど
それを使いこなせる辺りさすがとしか言えない
なるほど
それを使いこなせる辺りさすがとしか言えない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:39:27.799 ID:+mcIABY+a
痩せたの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:40:13.897 ID:iKvlqrzqd
太った
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:42:42.637 ID:kRsk9Ydz0
それが出来ちゃってるのがウメハラ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:43:13.354 ID:sz+xRLXG0
あの春麗の鳳翼戦全ブロ誰でも出来るみたいだから意外だよな…
当時あれホントに凄いと思ってたからねw
当時あれホントに凄いと思ってたからねw
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:44:00.232 ID:iKvlqrzqd
えっ
下、下右同時押し、右✖2を光速でとかできそうもない
下、下右同時押し、右✖2を光速でとかできそうもない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:47:25.820 ID:qFNz79FS0
>>18
下(押しっぱなし)右(下離す)Pで波動拳でるから慣れれば早いんじゃないかね
下(押しっぱなし)右(下離す)Pで波動拳でるから慣れれば早いんじゃないかね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:44:08.870 ID:eKlBU74h0
一昨年くらいに移行してかなり苦労してたけど最近マジで強い
要はレバーを動かすぶんのロスが無くてニュートラルを経由しないから慣れると最速でコマンド完成させられるらしい
要はレバーを動かすぶんのロスが無くてニュートラルを経由しないから慣れると最速でコマンド完成させられるらしい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:45:38.462 ID:qFNz79FS0
>>19
理屈ではそうだけど強さって反応速度じゃないと思うんだよなあ
理屈ではそうだけど強さって反応速度じゃないと思うんだよなあ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:44:12.178 ID:69UnrlIRd
ヒットボックスは出た時から理論上最強のコントローラと言われてたし十分もやれば慣れて普通に使えるよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:45:49.547 ID:sRs+V01I0
憧れてるって強さなのか人格なのか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:46:52.891 ID:iKvlqrzqd
>>22
どっちも。ウメちゃんの書いた本読んで動画見てすげーってなった
好きなことを貫く姿勢も勝利への哲学も全部好き
どっちも。ウメちゃんの書いた本読んで動画見てすげーってなった
好きなことを貫く姿勢も勝利への哲学も全部好き
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:48:33.569 ID:eKlBU74h0
今年コロナで大会遠征無くなったから週の半分以上配信してるぞ
マジでやべえ位強いし雑談も面白いからオススメ
マジでやべえ位強いし雑談も面白いからオススメ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:49:46.475 ID:69UnrlIRd
一時期ヒットボックスは左右を同時に入力でたせいで両面対応ガードとかできてたよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:51:12.873 ID:qFNz79FS0
>>29
スト5は前後同時だと前進するシステムになってるらしい
スト5は前後同時だと前進するシステムになってるらしい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:52:20.965 ID:iNUb0fa40
ヒットボックスってレギュレーション違反ではないのね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:53:09.723 ID:qFNz79FS0
>>31
同時押し時の挙動は決まってるらしい
同時押し時の挙動は決まってるらしい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:54:31.216 ID:eKlBU74h0
別にスティックとかも付いてて同時に複数の入力を担えるデバイスは禁止と決まった
入力方法がキーかレバーかボタンかは問わない
入力方法がキーかレバーかボタンかは問わない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:54:38.739 ID:mwo+4EnN0
ウメハラが!捕まえて!ウメハラが!
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:54:58.422 ID:zzWTWN5Md
俺も一時期ユセミSWYに憧れた事があったなぁ…
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:55:10.396
ウメハラガー!
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 01:57:30.098 ID:iKvlqrzqd
ちなみにストV持ってなければゲーセン通いもしてないし格ゲー雑魚なんだけどいいかな?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 02:01:30.166 ID:eKlBU74h0
ゲームの内容に関して話したい奴は他の格闘ゲーマーの配信とかTwitter行ったりしてる
ウメハラクラスになると動画と配信見て満足してる層が多くてチャット流れまくるから気にするな
ウメハラクラスになると動画と配信見て満足してる層が多くてチャット流れまくるから気にするな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 02:11:33.905 ID:BkTwZ57tp
先月PS版が永続フリープレイだったからファンボーイ達も触ってみて質問したりしてる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 02:16:51.322 ID:ba4tvOCId
地元が一緒
竹ノ塚
竹ノ塚
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/23(金) 02:22:25.753 ID:EsQ9Lx2Zd

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603383812/
ウメハラコラム 拳の巻 -闘神がキミに授ける対戦格闘ゲーム術-