1: ネギうどん ★ 2020/11/11(水) 23:05:52.93 ID:CAP_USER9
プロゲーマーの梅原大吾氏は本日(2020年11月10日),自身のTwitterにて,対戦格闘ゲーム「ストリートファイターV チャンピオンエディション」(PC / PS4)の,初心者向けオンライン大会「Beast Cup -Beginner-」を11月22日に開催すると発表した。
参加資格はLP4000未満で,レギュレーションは,5人チームによるシングル・エリミネーショントーナメントとなっている。
本大会は,大会に参加したことがない人や,まだ始めたばかりで自信がない人向けに開催されるとのことで,チームのマッチングはバランスを考え運営側で行ってくれるという。オンライン開催のため現地観戦は不可能だが,Red Bull Gaming Sphere Tokyoにて配信される予定だ。
エントリー期限は11月18日までとやや短めなので,参加したいという人は,エントリーページの注意事項等をしっかりチェックしつつ,早めにエントリーをしておくと良いだろう。
参加資格はLP4000未満で,レギュレーションは,5人チームによるシングル・エリミネーショントーナメントとなっている。
本大会は,大会に参加したことがない人や,まだ始めたばかりで自信がない人向けに開催されるとのことで,チームのマッチングはバランスを考え運営側で行ってくれるという。オンライン開催のため現地観戦は不可能だが,Red Bull Gaming Sphere Tokyoにて配信される予定だ。
エントリー期限は11月18日までとやや短めなので,参加したいという人は,エントリーページの注意事項等をしっかりチェックしつつ,早めにエントリーをしておくと良いだろう。
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:10:37.81 ID:W3qMFzzS0
連敗しまくって現在4350
このまま落ちて参加してみようかな(´・ω・`)
このまま落ちて参加してみようかな(´・ω・`)
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:31:45.17 ID:F1aMlGe10
>>3
この手の奴がうじゃうじゃいるから
初心者限定とかほぼ意味無し
この手の奴がうじゃうじゃいるから
初心者限定とかほぼ意味無し
70: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:36:06.47 ID:PA7Z4/7B0
>>19
本当にそう思います
本当にそう思います
4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:10:44.94 ID:5jezxKn40
ウメも今本田使って遊んでるけど配信見てるリスナーにいろいろ聞いてやってるぐらいだからなぁ
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:11:50.90 ID:XJ3XgC4I0
格ゲーとか今更やらねえ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:12:24.57 ID:aTjonT820
サブアカ作って、なんぼでも参加できるんじゃねーの
31: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:01:10.04 ID:9lBRn35R0
>>6
そういうやつはウメハラがハメてくれるんだろ
そういうやつはウメハラがハメてくれるんだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:14:53.53 ID:N/At4nsM0
格ゲーって30才以上しかやらんだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:15:19.81 ID:eSpdRD5r0
初心者のフリして上級者が参加して終わりだろ
これだからEスポは
これだからEスポは
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:21:02.90 ID:ydcT/8bD0
>>8
そんなことしても空しいだけなのに
そんなことしても空しいだけなのに
12: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:23:37.17 ID:6R+GBeCR0
>>8
多分これやる奴が晒されることになるだろうな
多分これやる奴が晒されることになるだろうな
60: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 04:03:44.91 ID:mRPrYo7O0
>>12
上手い奴は初心者のフリして最終的に勝つなんて余裕だから
上手い奴は初心者のフリして最終的に勝つなんて余裕だから
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:20:24.96 ID:57VRxJK80
こんなしょうもない大会を開く必要があるぐらい過疎ってるのか
ウメハラもこんなことしたくないだろうに悲しいね
ウメハラもこんなことしたくないだろうに悲しいね
40: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:55:33.74 ID:sEoQoGWX0
>>9
あと2年この環境、競技シーン以外でやってる奴変人
ってかその変人なんてほぼ居なくて動画勢と化してる
あと2年この環境、競技シーン以外でやってる奴変人
ってかその変人なんてほぼ居なくて動画勢と化してる
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:22:51.61 ID:nedkzUxJ0
スト5つまんないのに長すぎるよな
別の格ゲー出せよ
別の格ゲー出せよ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:23:39.07 ID:Ukr+UgOB0
スト6はよ
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:24:21.62 ID:ugTl+FES0
ラーメンみたいな柄の服着てる人ですか?
15: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:24:45.31 ID:b5/Kp3vYO
LPがわからん
16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:27:48.96 ID:aWV3sYtu0
ガンストしようぜ
17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:30:01.22 ID:0mIRdpkC0
これこの前PS+だと無料でDL出来たからしたけど、ファイトマネー稼ぐの面倒臭すぎてすぐに削除したわw
HDDの容量に余裕無くなってきてるからな。昔はフレマでも稼げたらしいね。
HDDの容量に余裕無くなってきてるからな。昔はフレマでも稼げたらしいね。
18: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:30:59.25 ID:TiEcfjTr0
ストゼロ3ぐらいまでが限界だったかなあ
それもVキャラ使いに当たるとまず虐殺されちゃってたし
それもVキャラ使いに当たるとまず虐殺されちゃってたし
20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:32:11.95 ID:SdpqW3mf0
スト4はコンボ目押しゲーだの言われてたけど5より圧倒的に見栄えしたよな
21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:32:32.47 ID:zzNt4Tym0
ニュースにするようなことかよ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:38:43.36 ID:ydcT/8bD0
ボタン一つ二つ使わないハンデ試合の方がいいんじゃね
23: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:42:17.38 ID:bxwTHrUY0
初心者大会だれが興味あんねん。まあやらないよりはマシだけど
今初心者いるの?w
今初心者いるの?w
24: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:48:00.03 ID:wzknlOaw0
ウメハラはゲーマー人狼が面白い
25: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:56:54.49 ID:cajRjYr70
3000~4000ラインって初心者と言えるのかな
57: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 03:48:36.02 ID:34yAZUkx0
>>25
例えばちょっと昔格ゲーやってた人なら1週間で慣れる
本物の格ゲー初心者なら5%くらいかな
初心者帯という制限の言葉の意味が分かりづらいのよね
半年くらいプレイしていてLP4000未満なら分かる
例えばちょっと昔格ゲーやってた人なら1週間で慣れる
本物の格ゲー初心者なら5%くらいかな
初心者帯という制限の言葉の意味が分かりづらいのよね
半年くらいプレイしていてLP4000未満なら分かる
26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:57:54.52 ID:F1aMlGe10
初級者と初心者は違うよな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:58:41.27 ID:d/+xfh+M0
こいついい歳して一度も働いた事ないらしいな
45: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:16:52.77 ID:bldilW+Y0
>>27
雀荘の店員とプロになる前は介護やってたよ
雀荘の店員とプロになる前は介護やってたよ
49: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:36:04.83 ID:Ee5sT0fs0
>>27
自己紹介乙wwww
自己紹介乙wwww
28: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:59:29.83 ID:X8lpXuqP0
ブラウン管じゃないとゲームやる気しないよな
29: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 23:59:32.82 ID:IFmYVZu30
いまだにストリートファイターwwww
もう誰もやってないぞ
もう誰もやってないぞ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:00:42.66 ID:QNwriAZU0
レベルが高すぎてFPSや格ゲーはやる気しない
32: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:04:42.44 ID:SaBL5AnB0
通常技禁止な
33: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:14:05.28 ID:ir7KagMZ0
ストVは打撃をガードさせてからの投げを巡る攻防な感じで嫌だわ
38: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:40:48.89 ID:ZdBVlyH30
>>33
投げが簡単に入り過ぎるのがシラケるね
投げが簡単に入り過ぎるのがシラケるね
65: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 05:13:50.46 ID:cYYcnmL10
>>38
ストVって投げ抜け出来ないの?
ストVって投げ抜け出来ないの?
34: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:16:15.39 ID:JXpRdmpE0
プラチナ行ったら全く勝てない
4000ぐらいまでは楽しかったなあ…
4000ぐらいまでは楽しかったなあ…
36: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:27:39.74 ID:jD6/0oEN0
そんでもって勝者を評価するんだったらスコア調整して潜り込もうとするやつが出るに決まってる
何がしたいのかちゃんと決めておかないと一番迷惑するのは本当の初心者
何がしたいのかちゃんと決めておかないと一番迷惑するのは本当の初心者
37: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:35:29.99 ID:aEGvF+RJ0
この優勝者は何の名誉がもらえるの
プロから見れば雑魚だけど初心者の中では強いねって
ただの笑いものじゃないか
プロから見れば雑魚だけど初心者の中では強いねって
ただの笑いものじゃないか
71: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:51:16.71 ID:K+SvFyAP0
>>37
市民マラソン大会で優勝
大会主催がオリンピアンのメダリスト
底辺広げるのは大切
市民マラソン大会で優勝
大会主催がオリンピアンのメダリスト
底辺広げるのは大切
73: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:52:11.64 ID:V3gTGzKx0
>>37
新規さんを獲得する為にやってる
新規さんを獲得する為にやってる
39: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 00:47:13.40 ID:UFOEMfKQ0
こいつの例の動画は100回は余裕で見たな
41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 01:01:35.10 ID:jqp+X6LP0
格ゲーマーはミルダムっていう中華配信サイトに金で集められてる売国奴の集まり
ウメハラも当然そうでそのせいでツイッチの公式マークを外された
ウメハラも当然そうでそのせいでツイッチの公式マークを外された
42: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 01:17:47.04 ID:bBj/Uzkw0
杏野はるなが優勝してまう
43: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 01:41:17.90 ID:PP0rfmZy0
昔町内会で大人vs子供みたいな試合もあるアイスホッケー大会があって
大人が上手なプレーすると退場させられるっていうルールだったわ
格ゲー界で生きたい上級者なら紛れる可能性は低いと思うけど
いた場合は即刻試合停止にしたらいいよな
審議をいれて今のコンボはどう思いますかとか
プロ連中が話し合って続行か決めるようなら楽しいだろうな
大人が上手なプレーすると退場させられるっていうルールだったわ
格ゲー界で生きたい上級者なら紛れる可能性は低いと思うけど
いた場合は即刻試合停止にしたらいいよな
審議をいれて今のコンボはどう思いますかとか
プロ連中が話し合って続行か決めるようなら楽しいだろうな
44: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:12:13.64 ID:XyLi+vb50
明らかに初心者じゃない奴が勝つ
46: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:21:50.27 ID:/k7wXJ870
初心者向けほど初心者は来ない法則
クソみたいな初狩同士の寒い対戦が見れそう
クソみたいな初狩同士の寒い対戦が見れそう
47: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:31:04.16 ID:ID+wYqTI0
5って人気無いんだな。まぁ正直4と変わり映えしないしなw
それよりウル2みたいな感じでZERO3をリメイクしてくんねーかな。
それよりウル2みたいな感じでZERO3をリメイクしてくんねーかな。
48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:31:47.32 ID:KJyQRcjm0
チュンリーのムキムキ太股にしか興味ない
51: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:41:26.85 ID:EV2erIXM0
ウメハラはよりにもよって
マイナーな格ゲーの王様なうえに
もうおっさんだからな
マイナーな格ゲーの王様なうえに
もうおっさんだからな
52: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 02:59:33.31 ID:8p9d3IWo0
てか近くのゲーセン行っても置いてないんだが
53: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 03:03:25.93 ID:NoUbesNB0
どうせ上から落ちてきたやつが無双するだけになる
54: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 03:16:12.22 ID:1b8dflU70
ウメハラ主催の大会をサブ垢で荒らすのは割と度胸あると思う
56: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 03:44:57.78 ID:ya7R7Qnw0
カプコンはCSで格ゲー当てたいならボタン4つに減らせ
SNKはサムスピ、ガード無しで避け弾きで作れ
SNKはサムスピ、ガード無しで避け弾きで作れ
58: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 04:00:43.84 ID:o4TD/b8F0
隠しても移動と間合いの取り方だけでバレるだろ
初大会だから目の肥えた連中も見に来るだろうに
初大会だから目の肥えた連中も見に来るだろうに
59: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 04:02:55.52 ID:JerAhVt00
高田馬場ミカドでやった、レバーのボタンが取れている+中パンチと大キックのボタンしか反応しない駄菓子屋に置いてあるストII大会とか
40歳以上限定のストリートファイターII老人会とかそういうネタ系やってくれ。
40歳以上限定のストリートファイターII老人会とかそういうネタ系やってくれ。
61: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 04:33:55.69 ID:ShXXU6MhO
鬼滅の格ゲーさっさと作らないとブーム終わるのにな
62: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 04:53:31.47 ID:0lLNinah0
初狩りのゴミがサブ垢で躍動して新規お断りの感じを改めて知らしめるのでは?
78: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 08:27:10.54 ID:dcLmou4x0
>>62
一体誰にメリットがあるのか謎すぎて草
ゲーム衰退したらお前の居場所もないんだよってバカには分かんねぇんだろうな。
一体誰にメリットがあるのか謎すぎて草
ゲーム衰退したらお前の居場所もないんだよってバカには分かんねぇんだろうな。
63: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 04:58:16.88 ID:JSb4IMqK0
ウメハラもいまやただのデブの汚いおっさんだからな
64: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 05:00:16.80 ID:V3gTGzKx0
スト5は動きがモッサリしてるから、上手さがあまり伝わりにくいよね
66: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 05:27:10.68 ID:fDYGQdun0
4000ってどれくらい?
ワイみたく取り敢えず強ボタンワザ連発しときゃええわレベル?
ワイみたく取り敢えず強ボタンワザ連発しときゃええわレベル?
67: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 05:55:11.82 ID:nnw/raIq0
どんな奴が向いてるかなぁ格ゲー
そろばん上級者とかうまそうやけどな
そろばん上級者とかうまそうやけどな
68: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:20:21.42 ID:I+8qEZrC0
サブ垢で異世界転生の主人公プレイやろうぜ
69: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:31:24.19 ID:fhu3QRd50
2500位までが初心者かな?
72: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:51:26.02 ID:V3gTGzKx0
スト5よりスト4のほうが見てる分には面白い
74: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:54:45.22 ID:Tm+SGuTX0
すごいねえ
へたなプロ野球選手やプロサッカー選手より憧れられてる?
へたなプロ野球選手やプロサッカー選手より憧れられてる?
75: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 07:58:43.55 ID:Sx9cg/Xo0
こういうのがニュースになるなんて電通が絡んでるとしか
91: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 19:05:59.22 ID:ya7R7Qnw0
>>75
JeSUって団体が日本のesports仕切ってるんだけど
そこに電通も絡んでる
JeSUって団体が日本のesports仕切ってるんだけど
そこに電通も絡んでる
76: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 08:00:01.71 ID:vfFlzIAB0
この人何年トップクラスか知らんけどずいぶん代謝の無い世界なんだな
普通ならこの人より強くて有名な人が何人か出てきてもいいくらい時間が経ったと思うんだが
普通ならこの人より強くて有名な人が何人か出てきてもいいくらい時間が経ったと思うんだが
77: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 08:10:35.17 ID:Sx9cg/Xo0
>>76
サッカーでいうメッシクリロナみたいのが10年以上続いている。
サッカーでいうメッシクリロナみたいのが10年以上続いている。
80: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 09:54:34.29 ID:SWIm6R4G0
>>76
格ゲーは反射とか落ちそうだけど、今のところ
若手より経験豊富なプレイヤーの方が強い
格ゲーは反射とか落ちそうだけど、今のところ
若手より経験豊富なプレイヤーの方が強い
81: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 11:35:12.92 ID:Zo17L8af0
>>76
ゲームの実力はだいぶ落ちてる
ただ今まで実践と知名度でトップクラスになってる
ゲームの実力はだいぶ落ちてる
ただ今まで実践と知名度でトップクラスになってる
82: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 12:38:14.63 ID:k9Nula/e0
>>81
本人いわく今が最強らしいけどな
最近の差し返し精度とか見てると頷けるわ
相対値で考えると昔の方が強かったけど絶対値では今の方が強いみたいな話
本人いわく今が最強らしいけどな
最近の差し返し精度とか見てると頷けるわ
相対値で考えると昔の方が強かったけど絶対値では今の方が強いみたいな話
85: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 14:48:54.06 ID:dhfnLNAf0
>>82
吉田麻也みたいなもんだよな
スピート勝負に陰りが見えたから、守備と戦術の国のセリエでスタイル替えましたみたいなの
吉田麻也みたいなもんだよな
スピート勝負に陰りが見えたから、守備と戦術の国のセリエでスタイル替えましたみたいなの
79: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 09:06:39.22 ID:sO/UncCe0
上級者のハンデはレバーが右方向縛り
83: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 14:07:58.47 ID:LuGBX4Tm0
今、エドモンド本田を使っててメチャ強いw
86: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 16:06:20.48 ID:VBnRwDBW0
ストVが合っているんだな
大貫とかには合わないゲーム
大貫とかには合わないゲーム
87: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 16:15:11.82 ID:g515Sz480
格闘ゲームて
今はスマブラだろ
ストリートファイター誰もやってないぞ
今はスマブラだろ
ストリートファイター誰もやってないぞ
88: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 16:16:54.47 ID:hshbgGNp0
初心者て必殺技コマンド覚えたくらいだろ
90: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 19:00:56.16 ID:MlcLFWi10
昇龍拳を出すコツは、歩きながら波動拳
92: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 19:32:32.06 ID:jmlJwIyF0
4000てどんなもん?
シルバー帯?
もう忘れた
シルバー帯?
もう忘れた
93: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 23:39:20.03 ID:m+yZCPOl0
>>92
それであってる
ウルトラシルバーまで
それであってる
ウルトラシルバーまで
94: 名無しさん@恐縮です 2020/11/13(金) 18:34:09.82 ID:rH+QwwV/0
ウメハラは1ROUND目遊ぶから
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605103552/
ウメハラコラム 拳の巻 -闘神がキミに授ける対戦格闘ゲーム術-