1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:31:19.190 ID:cCtO7F5l0
まぁときどくんもよくやってるけどやっぱりウメハラの領域には届いてないね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:31:50.352 ID:3NvE7hJd0
高橋名人が本気出したらやばい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:32:01.866 ID:EqHb0Rp40
パンク定期
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:33:44.044 ID:HzKQjcTVM
>>3
そいつこの前の大会でウメハラにボコられてなかったか?
そいつこの前の大会でウメハラにボコられてなかったか?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:32:22.250 ID:Q7gbhOIv0
アンなんで食っていくとしても
10年後20年後勘揚げたらやりたくない仕事だな
10年後20年後勘揚げたらやりたくない仕事だな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:32:26.308 ID:FVgs1oIQ0
ときどくん笑ってコラえてで特集されててファンになった
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:32:41.280 ID:m6lewym10
どういう領域だよw
こういう奴に限って具体的には何も言えないのな
こういう奴に限って具体的には何も言えないのな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:33:35.194 ID:kJkWe3T50
逆にウメハラってずーっと格ゲー、特にストファイしか人生で真面目にやってこなかったってことだよな?
バイト位はしてたらしいが
バイト位はしてたらしいが
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:33:57.637 ID:OxhNu1VQ0
ウメハラの密着番組でときどが雑魚扱いで登場してたの笑ったわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:34:55.447 ID:ja6p/xlya
ウメって加齢で全盛期で衰えてるから、海外の上位組に常勝できるレベルではなかった気が
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:37:18.434 ID:kJkWe3T50
>>10
それ行ったら全米の公式戦四年間無敗だったジャスティンもかなり弱くなってるし
それ行ったら全米の公式戦四年間無敗だったジャスティンもかなり弱くなってるし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:34:55.841 ID:dL89NMzld
ウメハラなんか所詮日本じゃあ2番目だよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:35:51.163 ID:kJkWe3T50
そもそもウメハラを知ったのも日テレの笑ってこらえてで
アメリカで公式戦四年間無敗のジャスティンを劇的な勝ち方でウメハラが倒してた
映像で初めて知った同世代だわ
アメリカで公式戦四年間無敗のジャスティンを劇的な勝ち方でウメハラが倒してた
映像で初めて知った同世代だわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:35:53.120 ID:OxXx1qxa0
格ゲーは年齢はあんまり関係ない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:38:48.357 ID:HzXiR/Gya
発達障害みたいにほぼリュウorガイルしか使わないから嫌い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:39:22.620 ID:bbWG/j3r0
ときど自身がウメが最強って言ってるんだよなあ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:39:46.027 ID:UvxhJMxAa
最近の格ゲーは動体視力とか反応スピードより知識ゲーってウメハラ言ってたな
だからヴァンパイア世代とか反射力ゲーの感覚でやってる人達は今の格ゲー弱いって
だからヴァンパイア世代とか反射力ゲーの感覚でやってる人達は今の格ゲー弱いって
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:39:49.588 ID:BZ71vZ/D0
おい大地
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:41:15.159 ID:kZrqfjy70
まさかこんなに早くヒトボを使いこなすとは思わなかった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:41:27.069 ID:qK+0uj1Fa
レッツゴージャスティーン!!のすごさって一体何なの
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:45:13.858 ID:wZMBmjsip
>>20凄い緊張する場面でミスをしないで的確にコマンド入力して 2回択勝ちしてる そして会場はクソうるさい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:41:29.049 ID:kJkWe3T50
ウメハラ結婚しなそう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:44:05.989 ID:qG934+pa0
>>21
しようと思えばすぐにできそうなのにね
プロ格ゲーマー年齢層高いわりに未婚率高そう
しようと思えばすぐにできそうなのにね
プロ格ゲーマー年齢層高いわりに未婚率高そう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 17:20:49.435 ID:kJkWe3T50
>>24
それが既婚率は他の格ゲーマーは高いんだよ
それが既婚率は他の格ゲーマーは高いんだよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:55:26.367 ID:Up09bvYh0
>>21
何かに特化してる人間は他分野では並以下だろうから甲斐性とか無さそうだよな。
一生ゲームだけやってるんだろう、良い意味で
何かに特化してる人間は他分野では並以下だろうから甲斐性とか無さそうだよな。
一生ゲームだけやってるんだろう、良い意味で
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:42:51.934 ID:wZMBmjsip
反復練習をやり続けて 有利不利覚えてコマンド入力でミスをしないゲーム
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:43:08.939 ID:3Qxl95x60
最近、東アジア大会で優勝して世界大会に出られるんでしょ?
衰えてはいないんじゃないか?
衰えてはいないんじゃないか?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:45:08.781 ID:UAivLeye0
むしろ今が全盛期だよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:52:19.078 ID:sU4M4LVmd
体力ミリで鳳翼扇全ブロッキングはヤバい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 16:55:40.211 ID:3qKWVsOwa
PUNKならインフェクシャスに完全封殺で負けてたよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 17:08:39.813 ID:IaTByumy0
何でSNKやらないん?昔はゲージ使っても超必に無敵無くて潰されたりしたけど今はそんなことないだろ?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 17:16:58.546 ID:qG934+pa0
>>30
人居ないからじゃない?
人居ないからじゃない?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 17:10:59.510 ID:niCmt+NH0
情熱大陸だっけ?
ウメハラが前の彼女に家電もって出てかれたエピソードあったよな
ウメハラが前の彼女に家電もって出てかれたエピソードあったよな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 17:39:35.331 ID:MMyybXpFd
パンクはときどに壊されてから直ったの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 17:59:12.431 ID:1x3gGBH/d
ナウマンに期待
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/05(木) 18:03:04.085 ID:4guliFls0
今のジャスティンは格ゲーの才能だけで戦ってる感満載で面白い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604561479/
ウメハラコラム 拳の巻 -闘神がキミに授ける対戦格闘ゲーム術-