- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:48:52.81 ID:210ulziJK.net
- バーチャファイター2の時なんか1プレイ200円が30秒くらいで溶けていくのによう並んでいたわ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:49:54.39 ID:QAy8J1BD0.net
- えろさが微塵もなかったからね
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:52:47.33 ID:210ulziJK.net
- >>2
最初の方の鉄拳も言うほどエロくなかったと言うか強烈なキワモノ臭してへんかった?
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:50:08.00 ID:zw3I6FHr0.net
- 硬派過ぎる
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:50:18.52 ID:VyOZ0CO/K.net
- やってる奴らが強すぎる
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:51:04.04 ID:llGbKta10.net
- 家庭用がサターンで出たかプレステで出たかの違いやぞ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:51:09.93 ID:uWdU50gq0.net
- なんか、頭がとんがった宇宙人みたいなおっさんがCMをやっててこわかったよな
10年はええんだよっ!で最後しめるんだけど
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:51:16.81 ID:luMRicDV0.net
- まあ単純に5でゴミ化したから
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:51:31.87 ID:ZkphWaSmp.net
- 操作性やろ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:52:57.54 ID:kH1kTQQed.net
- フワフワが鉄拳やったあとだと違和感がありすぎ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:53:15.60 ID:Zl0Mt84f0.net
- 家庭版のゲーセン回ってくモードすき
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:53:40.37 ID:0YAQCTE+0.net
- グラフィックでしょ
4あたりから鉄拳が一歩先にいってたし
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:54:16.92 ID:sNyjcSzb0.net
- 4で途中からチンピラみたいなのが参戦して落ちてった
喧嘩じゃなくて戦いなんだよお
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:54:47.49 ID:dOD+N6VT0.net
- 抜かれたんか?5までしかやらんかったがヴァーチャの方が好きやで
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:55:32.81 ID:LDCqega0a.net
- ブッパでなんとかならんから
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:55:38.26 ID:v71L3ddG0.net
- VF4FTまではやってたな そこでやめた
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:57:05.29 ID:NSQSgkRf0.net
- 今でもやってるけど>>15の通りやな
後派手さが無いとウケん
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:56:03.06 ID:kH1kTQQed.net
- 鉄拳も4で地に落ちかけたが5の出来と5DRのキャラが良かった
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:57:06.00 ID:0YAQCTE+0.net
- >>17
大正義リリ
なお性能
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:56:10.17 ID:roO2BPoP0.net
- ボタンでガードが最後まで受け入れられなかった
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:00:22.93 ID:/07Ytq4q0.net
- >>18
これ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:56:35.84 ID:LDFoi94j0.net
- 3の失敗
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:56:54.75 ID:luMRicDV0.net
- バーチャ2の人気は異次元すぎ
トータルではまだまだバーチャだからセーフ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:56.30 ID:+t+1fFJx0.net
- >>20
当時トゥナイトかなんかで見たんやけど
ぶんぶん丸がジャイアントスイング決めただけでアホみたいに盛り上がってて
なんやこいつらって思ったわ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:57:11.57 ID:uWdU50gq0.net
- DOAもセガだっけ?
あれはしょっぱなからエロで売り出そうとして草だったな
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:57:23.45 ID:LDCqega0a.net
- 家庭用ソフトで完敗
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:24.97 ID:210ulziJK.net
- >>23
テクモやで
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:41.23 ID:NOJ72o7XK.net
- >>23
DOAはテクモやで
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:00:05.37 ID:LDCqega0a.net
- >>23
テクもやね
初代DOAはSEGAのModel2基盤使ってたね
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:22.43 ID:zw3I6FHr0.net
- >>23
テクモだぞ
なお老舗エロゲメーカーと手を組んだ模様
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:57:39.28 ID:dOD+N6VT0.net
- バーチャのスタッフ抜かれてスクエニで糞ゲー作っとったな
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:58:06.85 ID:AHy7MazU0.net
- バーチャは鉄拳より動きが何か硬い
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:58:15.50 ID:1MyRUgtqK.net
- セガだから
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:58:17.28 ID:vJ2Z1q1q0.net
- 方向性がマニアックすぎたと思う
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:58:47.21 ID:zVkv3C+C0.net
- 4が最後の花火だったな、5でシステムあんま変わらん上に
よくわからん連携増えて駄目になった
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:08.67 ID:iZT8jHP50.net
- 2は相当やり込んだな
3は記憶に無くて4はちょっとやって飽きた
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:36.63 ID:cxGMR6FB0.net
- 鉄拳はサクサクしてる コンボもバーチャより見栄えがいい
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:59:37.30 ID:wPH977Zb0.net
- バーチャのグラって常に最先端みたいな感じだったけど
4→5でついにぱっと見の進化止まったからな
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:00:04.81 ID:8QxD4N8c0.net
- 吉光の差やで
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:00:40.51 ID:AHy7MazU0.net
- VF4は3とかなり変わっててカードシステムの導入もあったから流行ってたな
5は4の延長線上でしかなくて飽きるわ
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:01:23.91 ID:bTVNgwUe0.net
- 鉄拳は間合いとった時のカクカクが気持ち悪い
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:01:27.76 ID:dOD+N6VT0.net
- 2は半端なく人気やったな
夜になると学生からリーマンから腕組みして大型筐体の後ろで順番待っとった
サターンに移植したら一瞬だけ家庭用ゲーム機で天下とった
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:01:52.49 ID:zVkv3C+C0.net
- ガードボタン否定派が多いけど、慣れると本当に便利なんだけどな
連携切ったり、技動作キャンセルしてフェイントとか
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:02:16.59 ID:NOJ72o7XK.net
- バーチャ新作出ないからアキラがDOAやら電撃に出張してるって
全盛期の頃に言っても馬鹿にされて信じてもらえんやろな
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:02:19.99 ID:btaRkWUor.net
- 家庭用ソフトで大差付けられたからやろ
3Dに強いプレステと2D特価のセガじゃ勝ち目あらへん
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:03:50.03 ID:ajy2dxi00.net
- 家庭用のCOM戦とか雷神拳当てるアクションゲームだったしな
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:03:57.02 ID:wPH977Zb0.net
- 晶氏の2015年の仕事
DOA
電撃FC
プロジェクトクロスゾーン2
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:04:21.96 ID:c6i571Ord.net
- 単純に新作出さないからだぞ
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:04:25.78 ID:Dha9Lpt70.net
- ファイティングバイパーズもどうにかならなかったのか
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:04:29.79 ID:E6rpJ+jP0.net
- 世界初3D格闘ゲーって先駆者なのに見事に落ちぶれたな
スト2は今でも最強なのに
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:06:57.24 ID:LDCqega0a.net
- >>49
サターン版ハニー絶許
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:06:29.95 ID:210ulziJK.net
- >>49
PS側やと闘神伝もどうにかならんかったやろか
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:05:09.72 ID:bjFBg+vap.net
- チャイナ拳法優遇しすぎ
八極とか知らんわ
ちょうどなんでもありと重なってたやろ
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:05:31.92 ID:luMRicDV0.net
- フレームの情報規制とか迷走してたよな
余計に寿命縮めてねえか
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:05:51.09 ID:K4pJCvGMd.net
- 闘神伝「」
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:06:16.34 ID:rJ7wSOtN0.net
- なんかバーチャ3で床が動いたり斜めのステージが増えてコンボがめんどくさくなった
引用元:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1452/14521/1452102532.html
ゲーム・ミュージック
EMIミュージック・ジャパン (1996-01-31)
売り上げランキング: 371,075
EMIミュージック・ジャパン (1996-01-31)
売り上げランキング: 371,075